福利厚生サービスのアウトソーシング市場は拡大を続けています。手軽でおトクなサービスを提供する業界大手のベネフィット・ワン。その利用者は既に200万人を越えました。今回は、このサービスを、お一人様でも利用できる仕組みをご紹介いたします。それがnarpclub(ナープクラブ)です。
narpclubは、当初、アクティブシニアの方の総合生活サポートを目的に設立されましたが、現在はお客様の声(独立事業主、企業勤務経験の有る主婦等)を反映し、成人の方であればどなた様でも個人で入会可能できるメンバークラブとなっております。
1.個人様でも法人型サービスに入会できます!
法人型の福利厚生サービスを個人様でもご利用できます。
[ メリット]
-
幅広い「生活支援(福利厚生)サービス」の利用が可能。
-
利用施設が多いため、シーズン中でも予約が取りやすい。
-
利用、申込手続きが簡単便利。 (カスタマーセンターやサービス提供会社へ連絡するだけ)
-
仕事だけでなく、同行者OKのサービスが多く、家族サービスにも活用が可能
2.月額ワンコイン相当でご利用可能!
★ |
入会金10,000円(税込10,500円)年会費6,000円(税込6,300円)、
なんと、【月あたりわずか、500円(税込525円)】で充実の「福利厚生プラン」をご提供 しています。 |
|
|
★ |
「集い、楽しみ、健康促進」充実のライフサポートメニューとして、出張やご家族のご旅行をはじめ、社員旅行、能力開発、生活サポートなどあらゆるシーンにご活用いただけるメニューをリーズナブルな料金でご利用いただけます。
|
3.全国の施設と提携!どこにお住まいでもサービスが利用できます!
★ |
全国4,600ヶ所以上の宿泊施設や約2万舗の飲食店 |
|
|
★ |
人間ドックや在宅検査等の割引サービス |
|
|
★ |
徳洲会グループでインプラントが原則1本15万円 |
|
|
★ |
人気のオンラインショップ!新刊書籍、CD、DVDが1つから定価の5〜10%割引!さらに自宅配送無料! |
|
|
★ |
居酒屋でも使えます。魚民・月の宴の飲食代が10%引き |
|
|
|
などなど、お得なサービスを多数ご用意しています。概要はホームパージ(http://www.narp.jp)ご確認下さい。すべてのサービスをまとめると800頁のガイドブックが出来上がるというようなボリュームです!
(ガイドブックをご希望の方はナープクラブ事務局にご請求下さい。) |
|
|
4.ご入会は弊社ホームページから
|
ご入会は弊社ホームページ(http://www.narp.jp/entry)からのWeb手続でも、また弊社事務局ご連絡の上申込書を受取・記入後送付する形式(申込書送付)でも結構です。 |
|
|
|
narpclub(ナープクラブ)会員事務局
東京都千代田区内幸町1−1−7 大和生命ビル9階
TEL:03−3580−5533
受付時間:9:30〜17:00(土曜、日曜、祝祭日等は休業) |
|
|
|
【会社概要】
株式会社NARP(ナープ):株式会社パソナ、株式会社ベネフィット・ワン、全日本空輸株式会社、東京海上日動火災保険株式会社、株式会社損保ジャパン、三菱UFJニコス株式会社、大日本印刷株式会社、以上7社様の株主に支えられ、一昨年創業致しました。
|
|