• メンバー会員専用ページ
  • ビジネスワールド
    • ビジネスワールド-トップ
    • 会社を変革する
    • コンサルタントになる
    • ベンチャー企業を始めよう
    • 社員を活性化する
    • ITリテラシー強化塾
    • FP
  • アクティブワールド
    • アクティブワールド-トップ
    • 写真表現をマスターしよう
    • 宮沢賢治の世界
    • 俳句の世界
    • コーラスを楽しむ
    • 海外ボランティアとなる
    • NPOで社会貢献
    • 海外ドライブ旅行
    • 田舎の自然を楽しむ会
  • ナレッジワールド
    • ナレッジワールド-トップ
    • セカンドライフセミナー
    • 株式投資研究会
    • 定年問題
  • リラックスワールド
    • リラックスワールド-トップ
    • ゴルフを楽しむ会
    • 焼酎研究会
    • 新橋を極める
HOME  >  アクティブワールド  >  海外ボランティアとなる

海外ボランティアとなる

『海外でボランティアーの世界へ』にようこそ

みなさん、こんにちは。『海外でボランティアーの世界へ』へようこそ。アクセスしていただき、ありがとうございます。このサイトは、海外でのボランテイア活動を考えている方のためのワールドです。海外でボランティア活動をしようかな、したいなと考えているかたにちょっとしたヒントとサポートが出来れば幸いです。


海外ボランティアって何?  どうすればいいの?  海外ボランティア活動といってもその範囲は大変広い領域にわたっています。
全般的な海外ボランティア活動の情報源としては、国際ボランティアガイドパックストン美登利/著ジャパンタイムズ (ISBN:4-7890-1003-1)や、ウェブサイト NHKボランティアネット http://www.nhk.or.jp/nhkvnet/top.html等がありますのでそちらをご覧ください。

E-Ojisanアクテイブワールドでは、案内人(マイスター)の経験を皆様と共有できればと考え、国際協力機構(JICA)のプログラムであるシニア海外ボランティア制度をご紹介するとともに、具体的応募に際してのちょっとしたノーハウ、アドバイスを提供したいと思っています。 又、JICAシニア海外ボランティア活動に加え、海外コンサルテイング業務であるJICA専門家制度についてもご紹介し、海外でのより広範囲の活動を考えている方々の参考にしていただければと思います。
当コンテンツの案内人も、最初JICAシニア海外ボランティアとして海外ボランテイア活動をはじめ、ついで、JICA短期専門家として、又更に長期専門家として現在、海外で活動中です。

会員対象とするひと国際協力機構(JICA)シニア海外ボランティアとして海外へ出ることを検討している方。 (年齢40歳から69歳までの方がシニアボランティア制度の対象です。
企業、官庁、教育機関などでの実務経験をシニア海外ボランティア活動で生かしたいと考えている方。 新しい人生をシニア海外ボランテイア活動で充実させたいと思っている方。
国際協力機構(JICA)の専門家として海外で活動したいと考えている方

当ワールドのご利用方法(ウェブサイトで)
海外ボランティア活動のひとつである、国際協力(JICA)機構のシニア海外ボランティア制度に関する様々な情報を掲載します。
シニアボランティア派遣対象活動の見つけ方、応募の仕方、申込書の書き方、自己PRの方法など実用的な情報に加えて、実際の活動内容、現地での暮らしぶり等、案内人の体験談を中心にお知らせします。
又、個別具体的な相談、質問等に案内人がお答えします。

シニアボランティア制度についてのQ & A

JICAのシニアボランティア制度については、JICA(国際協力機構)のホームページ−http://www.jica.go.jp−をまずご覧ください。 概要を知るには一番手っ取り早く適切な情報源だと思います。
当サイトでは、JICAのホームページには書かれていない部分を中心に、言わば手作りの情報を、シニアボランテイアをやってみたいと考えている方の視点から提供して行きたいと思います。

シニアボランテイア制度について――先ず、JICAホームページ>国際協力参加>シニア海外ボランテイア>よくある質問 Q1-1をご覧頂きたいと思います。ごく簡単な説明があります。

どんな仕事があるか?何処の国か?

仕事の内容は?

職種について、国別要請内訳、指導科目別要請内訳をご覧ください。
仕事の具体的な内容についてはなかなかイメージしにくいところもあると思います。実際、仕事の具体的内容を詳細に考え現地、一年は相手方と話し合うこともシニアボランテイアの大きな役割の一つだと思われます。(案内人の体験談をご参照)

具体的に何をどうやってするのか?大変な仕事か、そうでもないのか?

JICAホームページ体験談を参照、又案内人の体験談もご参照ください。更に詳しく知りたい点がありましたらご連絡ください。( skato@elcat.kg )

生活はどのようなものになるか?待遇は?

よくある質問Q7,8,9,10ご参照

日常生活は?言葉は?  忙しい?ひま?

論ケースバイケースと思いますが一般的にいって、自分の自由に使える時間は多いと思います。

楽しいことは?

仕事、旅行、生活、人々との付き合い等楽しいことは沢山あると思います。同じ国で働いている日本人や外国人の方々との出会い、青年海外協力隊員、JICA専門家といった仲間たちとの出会いも楽しいものでしょう。

不便なことや困ったことは?

行く先が途上国ですから不便なことはいろいろあると思いますが、それも得がたい一つの体験と考えればそう腹の立つことではないことかもしれません。でも、停電や断水、銀行にいってもお金が引き出せないなどということも大いにあり得る話です。

一日、一週間、一ヵ月はどのような生活ぶりになるのか?

ペースに乗ると一ヵ月や一年はあっという間に過ぎてしまうかもしれません。

食べ物は?買い物は?旅行は?病気、健康は?安全は?家族は?

JICAシニアボランテイア募集説明会で経験者の体験談などを聞いてみてください。又、案内人までメールをいただければ限られた範囲になりましょうがお答えいたします。

満足度は?

もちろんケースバイケースでしょうが、案内人のケースは大満足でした。

以上のQuestions & Answersは一例としてリストしてみたものです。  実際に、シニアボランテイアとして海外へ行ってみたいと言う方は、もっと具体的な、詳しい情報を必要としているのではないかと思います。(例えば、申込書の書き方、面接時の受け答え等)  当サイトでは、そのようなニーズにお応えするとともに、国際協力とはどんなものなのか、どう在るべきなのか、国際協力機関の役割、実態、NGOの活動、機能等、やや硬い話題も含め皆様とやり取りできればいいなと考えています。

下記リンクは案内人のウズベキスタン(シニアボランテイアで2年滞在)、及びキルギス共和国(専門家として現在滞在中)での仕事や生活上の体験談を中心とした滞在記録です。具体的な例としてご参考にお読みいただければ有り難いと思います。判らない点や疑問な点があればskato@elcat.kg迄ご連絡ください。

体験記を読む

  1. ウズベキスタンのセレモニー3題
  2. タシケントの馬術大会
  3. タジキスタンの首都ドシャンベにて
  4. シニアボランティア活動報告(2年間のまとめ)
  5. ウズベキスタン国家建設アカデミーの卒業式
  6. タシケント日誌
  7. キルギスからの便り
  8. バクー便り 1〜3  4〜6  7〜9  10〜13
  9. ウクライナ旅行記
  10. 北欧旅行記

ページトップへ>>

『HOME』に戻る>>